☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2015年03月19日
春彼岸敦賀メバル
前回のメバリングはチョイ不完全燃焼でしたので、
早々にリベンジ(出来るかな?)釣行です。
19日、予報通り雨も止んでGood。
18時チョイ過ぎと前回と同じくらいのP-in。
鉄板バイブのドレパンミニからスタート。
無反応…。
結構濁っているから⁇
マヅメの時間も少ないので、ミノーにチェンジ。
スローに巻いて来たらHit!
いい引きだったけど、21センチ。
同じミノーのリフト&フォールでガッツンバイト!良く引く引く~。
でも、バラシ…
同じ所を、同じリフト&フォールで誘うとガツン!!
またまた良く引くーー
けど、26センチ…。
暗くなったので、JH+飛ばしウキに替えたら、1投目でドンピシャ HIT。
でもサイズは微妙な23センチ。
その後、スローリトリーブで、Hit
いいサイズっぽいぞ抜けるか??
29センチ
まだ上がるには時間も早いけど、釣友がメバルの煮付けが旨かったと言っていたので、
今回は、29センチのをお持ち帰りし早速煮付けにしました^^
<タックル>
Rod:エバーグリーンソルティセンセーション マークスマン 84T
Reel:シマノコンプレックス 2000HGS-F3
Line:PE0.3号+リーダー1.75号
Posted by ブルマン at 21:42│Comments(4)
│メバル
この記事へのコメント
ブルマンさんへ
メバルの煮つけ、美味しそうですね。
私もいつか釣って、作ってみようと思います。
メバルの煮つけ、美味しそうですね。
私もいつか釣って、作ってみようと思います。
Posted by キャメイ at 2015年03月20日 09:24
おはようございます
昨日話していた某所へ行ってきました
あたたかな雨で山の雪が急に溶けたおかげで、冷たい濁流でした
おかげで当たりなし
次のチャレンジは...様子見ですわ
昨日話していた某所へ行ってきました
あたたかな雨で山の雪が急に溶けたおかげで、冷たい濁流でした
おかげで当たりなし
次のチャレンジは...様子見ですわ
Posted by いえおお
at 2015年03月20日 09:30

こんばんは、キャメイさん。
メバルと言えば煮付けですかね^^
自分の釣ったのは格段と美味しいと思いますよ。
春シーバスのついでに釣って下さい。
渓流の方も行きたいのですが、なかなか行けずにいます…。
メバルと言えば煮付けですかね^^
自分の釣ったのは格段と美味しいと思いますよ。
春シーバスのついでに釣って下さい。
渓流の方も行きたいのですが、なかなか行けずにいます…。
Posted by ブルマン at 2015年03月20日 22:36
こんばんは、いえおおさん。
気温が上がったと言っても
水温はまだまだでしょうね。
S川の調査も頼みます!
気温が上がったと言っても
水温はまだまだでしょうね。
S川の調査も頼みます!
Posted by ブルマン at 2015年03月20日 22:37