☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2014年05月13日
敦賀沖ワッショイハマチ
5月11日(日)
カズ船長さんのボートで敦賀沖ジギングに
連れて行ってもらいました

最初のPは日曜日とあってか、プレジャー、ゴムボートなど大混雑。

しかしこの後、ハマチナブラに遭遇



南風が強くなったところで帰還となりました。

最初のPは日曜日とあってか、プレジャー、ゴムボートなど大混雑。
しかし、釣果の方はイマイチみたいで釣れてなさそう…。
何箇所か廻って、ポツポツハマチが釣れました。
僕も何とか2匹ほど釣ってボウズ逃れました^^;
その後、カズ船長さんが大物をラインブレイク

魚体見たかったですね~。。。
更に、船内でブリにはギリ届かないメジロが出ました
太っててデケー!

魚も、人間も一気に活性アップ
しましたが、ブリは釣れず…。


しかしこの後、ハマチナブラに遭遇



初ブリを釣りたかったですが、ナブラに打つべし
打つべし
打つべし



表層~中層~ボトム付近まで反応アリアリ

特にオーバゼアーBB95Sでハマチ1091でした。
ルアーが着水した瞬間活性がさらに
でボイル状態に
大メジロもいて釣れるかと思いましたが、大型は釣れず。


大メジロもいて釣れるかと思いましたが、大型は釣れず。
でも、十分楽しめました
お持ち帰りは3本のみにしました。一体何匹釣ったのか??

お持ち帰りは3本のみにしました。一体何匹釣ったのか??
南風が強くなったところで帰還となりました。
すっかり疲れて帰りは真っ白になりました
カズ船長さん帰り道も安全に最後までお疲れ様でした。
カズ船長さん帰り道も安全に最後までお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
<タックル>
Rod:ダイワキャタリナJ57S-3/4・N
Reel:12キャタリナ4500
Line:PE3号300m
Lureシャウトステイ80g、100g他
Rod:ダイワキャタリナJ57S-3/4・N
Reel:12キャタリナ4500
Line:PE3号300m
Lureシャウトステイ80g、100g他
Posted by ブルマン at 22:41│Comments(8)
│Offshore
この記事へのコメント
おはよーごさまいます(^-^ゞ
沢山釣れたみたいですね♪
1日シャクっていたんですか?
いいダイエットになりそうですね(笑)
僕も昨晩青物狙いで出撃してきましたよ(*^^*)
沢山釣れたみたいですね♪
1日シャクっていたんですか?
いいダイエットになりそうですね(笑)
僕も昨晩青物狙いで出撃してきましたよ(*^^*)
Posted by Rody at 2014年05月14日 08:07
ワッショイいいな〜(^◇^;)
僕が次に行く頃にはハマチはいずこへ?…ってパターンなんだろーなー( ;´Д`)
僕が次に行く頃にはハマチはいずこへ?…ってパターンなんだろーなー( ;´Д`)
Posted by タクジグ at 2014年05月14日 08:58
ハマチ君が遊んでくれるので楽しいですね(^^)
でも欲を出して大物も釣りたいですね
トップも同じタックルですか?
でも欲を出して大物も釣りたいですね
トップも同じタックルですか?
Posted by ユレマヒ
at 2014年05月14日 17:14

こんばんは、Rodyさん。
ほぼ一日でしたね^^;
とても楽しかったです。
青物!?アジングですね!
ほぼ一日でしたね^^;
とても楽しかったです。
青物!?アジングですね!
Posted by ブルマン at 2014年05月14日 21:16
こんばんは、タクジグさん。
ワッショイワッショイの祭りでした^^
今はハマチで練習あるのみです。
ワッショイワッショイの祭りでした^^
今はハマチで練習あるのみです。
Posted by ブルマン at 2014年05月14日 21:17
こんばんは、ユレマヒさん。
いい天候で楽しかったです。
トップと言うかキャスティングは
安物の家にあったショアジギングロッドでした。
ハマチでロッドぶち曲りでした^^;
いい天候で楽しかったです。
トップと言うかキャスティングは
安物の家にあったショアジギングロッドでした。
ハマチでロッドぶち曲りでした^^;
Posted by ブルマン at 2014年05月14日 21:19
こんばんわ(^_^)
先日はお疲れ様でした!
ハマチばかりでしたが楽しかったですね~♪
次回は大物狙っていきましょう( ̄ー ̄)ニヤリッ
そうそう前回行った場所よりもう少し沖でブリが釣れているようです。
150g前後のジグが必要かもね~
でもそこまで行けるか分かりませんけど(^_^;)
先日はお疲れ様でした!
ハマチばかりでしたが楽しかったですね~♪
次回は大物狙っていきましょう( ̄ー ̄)ニヤリッ
そうそう前回行った場所よりもう少し沖でブリが釣れているようです。
150g前後のジグが必要かもね~
でもそこまで行けるか分かりませんけど(^_^;)
Posted by カズ船長 at 2014年05月14日 21:44
こんにちは、カズ船長さん。
先日はありがとうございました(^-^)
大物釣りたいですね~。
150グラムですか!ユレマヒさんが
釣られた場所ですね。
先日はありがとうございました(^-^)
大物釣りたいですね~。
150グラムですか!ユレマヒさんが
釣られた場所ですね。
Posted by ブルマン at 2014年05月15日 06:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。