☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2013年05月06日
GW(Golden Work)満喫中
ゴールデンウィークはほとんど仕事で、
Golden Workを満喫(?)しています
でも、少しだけ敦賀メバリング行ってきました。
5月4日(土)はべた凪の予報でしたが仕事で行けず…残念。
翌5日(日)に行きました。
予報では夜は凪。
GWで夜でも入れ替わり人が入ると思われるので、
なるべく叩かれてなさそうなPへ。
メバルでは初めてのPへ
少し離れたPには浮き釣りの人がいましたが、
僕の入るべくPは誰も入っていなさそう^^
月は出てなくて真っ暗
22時30分過ぎスタート。
1投目からガッツン
良型のバイト&引き
28.5センチ。

ちょうど餌を待っていたのかな
尺になって帰って来いよ
”
リリース後の2投目もガツンとバイトがあるものの乗らず…。
でも、次の3投目にHit

これも良型で、さっきよりデカいように見えましたが、27.5センチ。
またすぐにHit。
小さく見えましたが、23センチ。
その後も小バイトの後、
26センチGet。

もう一つ26センチ。

メバルが多く活性が高いようなので、シンペンにチェンジ。
すぐに反応があり、Hitするもルアーかメバルが藻に引っかかって、バレる…。
ルアーは無事
まだメバルは居るようで、すぐにHit
25センチ。

遠投の効くテトラワークスのユラメキ。
藻が伸びてるのか、大きいシモリがあるのかハードだと
油断すると根掛かり頻発…
辛うじてロストはなし
これまで釣れたのは全て同じ釣り座。
その後、反応がなくなってきたので、少し移動。
でも、反応なし。
最初の釣り座がストラクチャーも絡んで潮が当たっていいみたい。
最初の釣り座に戻るものの1バイトのみ。地合い終了??
仕方なく大きく移動。
その後、今季初のPとホームPを30分ずつ廻るもノーバイト…で1時に終了しました。
今季買ったスパイクブーツ(左のみ)が早速浸水してきた
<タックル>
Rod:オリムピック グラファイトリーダー フィネッツァプロトタイプ832UL-T
Reel:シマノ シマノコンプレックスCI4 2000HGS-F3
Line:PE0.3号+リーダー1.75号
Golden Workを満喫(?)しています

でも、少しだけ敦賀メバリング行ってきました。
5月4日(土)はべた凪の予報でしたが仕事で行けず…残念。
翌5日(日)に行きました。
予報では夜は凪。
GWで夜でも入れ替わり人が入ると思われるので、
なるべく叩かれてなさそうなPへ。
メバルでは初めてのPへ

少し離れたPには浮き釣りの人がいましたが、
僕の入るべくPは誰も入っていなさそう^^
月は出てなくて真っ暗

22時30分過ぎスタート。
1投目からガッツン

良型のバイト&引き

28.5センチ。

ちょうど餌を待っていたのかな

尺になって帰って来いよ

リリース後の2投目もガツンとバイトがあるものの乗らず…。
でも、次の3投目にHit


これも良型で、さっきよりデカいように見えましたが、27.5センチ。
またすぐにHit。
小さく見えましたが、23センチ。
その後も小バイトの後、
26センチGet。

もう一つ26センチ。

メバルが多く活性が高いようなので、シンペンにチェンジ。
すぐに反応があり、Hitするもルアーかメバルが藻に引っかかって、バレる…。
ルアーは無事

まだメバルは居るようで、すぐにHit


遠投の効くテトラワークスのユラメキ。
藻が伸びてるのか、大きいシモリがあるのかハードだと
油断すると根掛かり頻発…


これまで釣れたのは全て同じ釣り座。
その後、反応がなくなってきたので、少し移動。
でも、反応なし。
最初の釣り座がストラクチャーも絡んで潮が当たっていいみたい。
最初の釣り座に戻るものの1バイトのみ。地合い終了??
仕方なく大きく移動。
その後、今季初のPとホームPを30分ずつ廻るもノーバイト…で1時に終了しました。
今季買ったスパイクブーツ(左のみ)が早速浸水してきた

<タックル>
Rod:オリムピック グラファイトリーダー フィネッツァプロトタイプ832UL-T
Reel:シマノ シマノコンプレックスCI4 2000HGS-F3
Line:PE0.3号+リーダー1.75号
Posted by ブルマン at 12:00│Comments(14)
│メバル
この記事へのコメント
こんばんはー(。・ω・)ノ゙
あと少しで尺ですね~!!
ブルマンさんのブログ見るとしたくなっちゃいますね・・・(笑)
あと少しで尺ですね~!!
ブルマンさんのブログ見るとしたくなっちゃいますね・・・(笑)
Posted by Rody at 2013年05月06日 19:38
デカメバルそっちに行ってましたか!
僕のポイントは今年は不発のようです。
僕のポイントは今年は不発のようです。
Posted by 野良猫
at 2013年05月06日 19:58

こんばんは。
僕もGolden Workでした( ´△`)
最初のポイントが大当たりだったのですね。
尺メバルだとお持ち帰りですか(^^)
僕もGolden Workでした( ´△`)
最初のポイントが大当たりだったのですね。
尺メバルだとお持ち帰りですか(^^)
Posted by ユレマヒ
at 2013年05月06日 20:20

デカメバルの連発、楽しそう!!
メバルシーズンももうじき終わってしまうなぁ・・・。
今年一度もメバルやってません・・・。
メバルシーズンももうじき終わってしまうなぁ・・・。
今年一度もメバルやってません・・・。
Posted by hatz at 2013年05月06日 22:34
こんばんは、Rodyさん。
あと少しで尺ですが、僕が行くPは
尺が居ない気がします。
28.5までが限界みたいです。
あと少しで尺ですが、僕が行くPは
尺が居ない気がします。
28.5までが限界みたいです。
Posted by ブルマン at 2013年05月06日 23:06
こんばんは、野良猫さん。
こっちに転居していたようです^^
例のPには今年はいないんですか?!
こっちに転居していたようです^^
例のPには今年はいないんですか?!
Posted by ブルマン at 2013年05月06日 23:07
こんばんは、ユレマヒさん。
ユレマヒさんもお仕事でしたか!
少しでも尺になって欲しいので、
特に食べる予定がないときはリリースしてます。
でも、大きくなったら沖に行くんでしょうけどね^^;
ユレマヒさんもお仕事でしたか!
少しでも尺になって欲しいので、
特に食べる予定がないときはリリースしてます。
でも、大きくなったら沖に行くんでしょうけどね^^;
Posted by ブルマン at 2013年05月06日 23:10
こんばんは、hatzさん。
シャローでのオカッパリメバルの
バイトや引きを味わうと止められません^^
hatzさんは極寒のメバリング今季はなかったんですね。
メバルシーズンはまだまだですよ。
出来れば梅雨まで頑張りたいです。
シャローでのオカッパリメバルの
バイトや引きを味わうと止められません^^
hatzさんは極寒のメバリング今季はなかったんですね。
メバルシーズンはまだまだですよ。
出来れば梅雨まで頑張りたいです。
Posted by ブルマン at 2013年05月06日 23:14
良型ばっかし揃えてますね!面白そう。
今シーズンは釣ったメバル全部足してもブルマンさんの一匹に及びません(^^ゞ
今シーズンは釣ったメバル全部足してもブルマンさんの一匹に及びません(^^ゞ
Posted by jishin at 2013年05月06日 23:32
こんばんは、jishinさん。
良型ですが、悲しいかなこれ以上が出ません!
良型のあのメバル独特の引きが癒してくれます^^
先ほど2バラシのあの方にお会いしまして、jishinさんの
釣果の件お聞きしました。
良型ですが、悲しいかなこれ以上が出ません!
良型のあのメバル独特の引きが癒してくれます^^
先ほど2バラシのあの方にお会いしまして、jishinさんの
釣果の件お聞きしました。
Posted by ブルマン at 2013年05月06日 23:36
こんにちは!
Golden Workお疲れさまです^^
そのサイズでもリリースできる余裕、さすがですね!
余裕の無い僕なら大喜びでキープ確定ですw
Golden Workお疲れさまです^^
そのサイズでもリリースできる余裕、さすがですね!
余裕の無い僕なら大喜びでキープ確定ですw
Posted by ふんたー at 2013年05月07日 10:08
こんばんは、ふんたーさん。
GWが明けたと思ったら爆風でした(T_T)
メバルは釣れたら嬉しいので、持ち帰る時は
あげる時が多いです(^^)
GWが明けたと思ったら爆風でした(T_T)
メバルは釣れたら嬉しいので、持ち帰る時は
あげる時が多いです(^^)
Posted by ブルマン at 2013年05月07日 21:47
ワタシもこの冬は一度もメバルを狙いませんでしたわ(^^;)
これだけ良型がそろうとなると狙ってみたくなるんですが、ただでさえ行ける日が少ない上に、他の釣り物もあるんですよねぇ。
春アオリと同じポイントでダブルヘッダーとか可能ですか?
これだけ良型がそろうとなると狙ってみたくなるんですが、ただでさえ行ける日が少ない上に、他の釣り物もあるんですよねぇ。
春アオリと同じポイントでダブルヘッダーとか可能ですか?
Posted by まめひと at 2013年05月08日 01:07
こんにちは、まめひとさん。
シャローで良型がヒットすると、
根に入ろうとするあの引きがあり
たまりません(^^)
波の落ち着く今くらいがやりやすいと思います。
アオリポイントもありそうですし、ダブルヘッダー
も出来そうですよ。
シャローで良型がヒットすると、
根に入ろうとするあの引きがあり
たまりません(^^)
波の落ち着く今くらいがやりやすいと思います。
アオリポイントもありそうですし、ダブルヘッダー
も出来そうですよ。
Posted by ブルマン at 2013年05月08日 05:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。