☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2012年11月01日
34 アドバンスメント鱗付けへ
某日、New Ajing Rod
アドバンスメントHSR-63
の鱗付けに行って来ました
!?風強っ
さむっ。
風で釣りにくい…。
どこに着水したか分からない…。
キャストしてもラインがどんどん出るし…。
1gJHをセットしラインスラックをとって、メンディングをし、カウントダウン。
数投目にHit!
17~18センチ位。
さっぱりバイトも取れず、フォール中で食ってくる感じ
…取りあえず鱗付け完了…。
(いえ○○さん、お先に入魂しました^^v)
その後はあっちこっち移動して、同じ様にフォール中でのHitで計4匹の釣果でした。
寒くなったので、短時間で終了しました。
風があって、いまいち何をやっているか判らず、不完全燃焼なシェイクダウンでした。

1匹は25センチありました^^
11月に入ったので、そろそろメバリングも気になってきたと思ったら、
メバリング用品が色々リリースされていました。

(ダイワルージュで検索すると…競走馬がHit)
ナチュラムでも取扱いしています。

ダイワ(Daiwa) 月下美人 月ノ流受 W
ルージュ…ネーミングがうまいなぁ。
ショップで見かけましたが、リグるのが面倒そうなのでスルー。

ダイワ(Daiwa) 月下美人ライン TYPE-N 150m
アジングにどうかな。
<タックル>
Rod:34アドバンスメントHSR-63
Reel:シマノ 11ツインパワーC2000HGS
Line:TICT Joker0.2号+リーダー2.5lb
アドバンスメントHSR-63
の鱗付けに行って来ました

!?風強っ

風で釣りにくい…。
どこに着水したか分からない…。
キャストしてもラインがどんどん出るし…。
1gJHをセットしラインスラックをとって、メンディングをし、カウントダウン。
数投目にHit!
17~18センチ位。
さっぱりバイトも取れず、フォール中で食ってくる感じ

…取りあえず鱗付け完了…。
(いえ○○さん、お先に入魂しました^^v)
その後はあっちこっち移動して、同じ様にフォール中でのHitで計4匹の釣果でした。
寒くなったので、短時間で終了しました。
風があって、いまいち何をやっているか判らず、不完全燃焼なシェイクダウンでした。

1匹は25センチありました^^
11月に入ったので、そろそろメバリングも気になってきたと思ったら、
メバリング用品が色々リリースされていました。

(ダイワルージュで検索すると…競走馬がHit)
ナチュラムでも取扱いしています。

ダイワ(Daiwa) 月下美人 月ノ流受 W
ルージュ…ネーミングがうまいなぁ。
ショップで見かけましたが、リグるのが面倒そうなのでスルー。

ダイワ(Daiwa) 月下美人ライン TYPE-N 150m
アジングにどうかな。
<タックル>
Rod:34アドバンスメントHSR-63
Reel:シマノ 11ツインパワーC2000HGS
Line:TICT Joker0.2号+リーダー2.5lb
Posted by ブルマン at 11:43│Comments(4)
│アジ
この記事へのコメント
こんばんわ!
良いの獲れましたね^^
嵐ですが、行こうかやめようか、すんげ~迷ってます^^;
良いの獲れましたね^^
嵐ですが、行こうかやめようか、すんげ~迷ってます^^;
Posted by 野良猫
at 2012年11月01日 17:50

こんばんは、野良猫さん。
まだまだいそうでしたが、終了しました。
今日は既に雨ですし、風もたまに吹いて、
厳しい感じです。
貸切だとは思いますが…。
まだまだいそうでしたが、終了しました。
今日は既に雨ですし、風もたまに吹いて、
厳しい感じです。
貸切だとは思いますが…。
Posted by ブルマン at 2012年11月01日 19:05
25cmですか。良いですね!
ワタシも自分のロッドの調子はすごく気にいってるんですが、アジングロッドはいろんなタイプがあるので、他のも使ってみたくなるんですよね(^^)
ワタシも自分のロッドの調子はすごく気にいってるんですが、アジングロッドはいろんなタイプがあるので、他のも使ってみたくなるんですよね(^^)
Posted by まめひと at 2012年11月02日 17:40
こんにちは、まめひとさん。
1匹は25センチありました^^
確かにアジングロッドは極端に違うので、
好みが分かれそうです。
1匹は25センチありました^^
確かにアジングロッドは極端に違うので、
好みが分かれそうです。
Posted by ブルマン
at 2012年11月02日 18:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。