☆お気に入りの皆様のブログ更新記録です☆
2012年02月21日
ヤリイカ調査
ここ最近、敦賀~越前でヤリイカが好調
だとアッチコッチから情報
が入っています。
僕もヤリイカを釣りたくてだけどエギングロッドを出して用意していました。
2月20日(月)19時過ぎより
ヤリイカ調査へ出かけました
らしいPを数箇所廻ってみましたが…。
22時。
大きく移動するか、近くでメバリングにするか…。
メバリングに
。
30分位ノーバイトで、Wボーズ
かと思いましたが、
最後に入った釣り座で、浮力の強めの飛ばし浮き+0.5gJHの超スローリトリーブで、
ようやくHit。

24センチ。

続いて22センチ。
最初の24センチより引きは強かった
沖のストラクチャー付近にメバルが付いてるみたいで、
キャスト、リトリーブして潮に乗せて、そのストラクチャーでHit!する感じ
3匹目は、21センチ。


4匹目は今日一の25センチ

最後に21センチを追加し終了しました。
最終Pで、ほぼ連荘で釣れて良かった~
<タックル>
Rod:オリムピック グラファイトリーダー フィネッツァプロトタイプ832UL-T
Reel:シマノ シマノコンプレックスCI4 2000HGS-F3
Line:PE0.3号+リーダー1.0号


僕もヤリイカを釣りたくてだけどエギングロッドを出して用意していました。
2月20日(月)19時過ぎより


らしいPを数箇所廻ってみましたが…。
22時。
大きく移動するか、近くでメバリングにするか…。
メバリングに

30分位ノーバイトで、Wボーズ

最後に入った釣り座で、浮力の強めの飛ばし浮き+0.5gJHの超スローリトリーブで、
ようやくHit。
24センチ。
続いて22センチ。
最初の24センチより引きは強かった

沖のストラクチャー付近にメバルが付いてるみたいで、
キャスト、リトリーブして潮に乗せて、そのストラクチャーでHit!する感じ

3匹目は、21センチ。
4匹目は今日一の25センチ

最後に21センチを追加し終了しました。
最終Pで、ほぼ連荘で釣れて良かった~

<タックル>
Rod:オリムピック グラファイトリーダー フィネッツァプロトタイプ832UL-T
Reel:シマノ シマノコンプレックスCI4 2000HGS-F3
Line:PE0.3号+リーダー1.0号
Posted by ブルマン at 06:10│Comments(10)
│メバル
この記事へのコメント
お~、ブルマンさんもヤリイカ狙いに行ってきましたか。
ヤフーブログにはチラッと書きましたが、僕も行きボーズをくらってきました。
型の良いメバル、煮付けが食べたくなってきたよ。
ヤフーブログにはチラッと書きましたが、僕も行きボーズをくらってきました。
型の良いメバル、煮付けが食べたくなってきたよ。
Posted by ソルト魂 at 2012年02月21日 09:59
こんにちは、ソルト魂さん。
ヤリイカ狙いましたが、ダメでした。
ソルト魂さんも行ったんですね。
またポイントを変えて行ってみます。
メバルはお土産を頼まれてましたが、単発かと思ってリリースしたら連発だったので、
キープしとくべきでした。
ヤリイカ狙いましたが、ダメでした。
ソルト魂さんも行ったんですね。
またポイントを変えて行ってみます。
メバルはお土産を頼まれてましたが、単発かと思ってリリースしたら連発だったので、
キープしとくべきでした。
Posted by ブルマン at 2012年02月21日 12:55
ヤリイカダメでしたか(^_^;)
自分もソルト魂さんとコラボしましたが撃沈・・・
開始すぐに風雪で仕方なかったと思いますが←言い訳(笑)
良い天気の時は通ってみようと思ってます。
自分もソルト魂さんとコラボしましたが撃沈・・・
開始すぐに風雪で仕方なかったと思いますが←言い訳(笑)
良い天気の時は通ってみようと思ってます。
Posted by カズ船長 at 2012年02月21日 15:47
こんにちは、カズ船長さん。
ポイントとタイミングが悪かったようです。
日曜行かれたんですね。
夕方急に荒れ出しましたよね。
僕もヤリイカ釣れるまで通ってみます。
ポイントとタイミングが悪かったようです。
日曜行かれたんですね。
夕方急に荒れ出しましたよね。
僕もヤリイカ釣れるまで通ってみます。
Posted by ブルマン at 2012年02月21日 17:09
こんばんわ!
良型連発、裏山しぃ~^^
そろそろ海が恋しくなってきました。。
ところでヤリイカって、スルメイカとは別人ですか?
良型連発、裏山しぃ~^^
そろそろ海が恋しくなってきました。。
ところでヤリイカって、スルメイカとは別人ですか?
Posted by 野良猫
at 2012年02月21日 21:00

初めまして☆
メバリングまだまだ初心者ですが今週末敦賀に足を伸ばそうかと考えております。良型は
漁港よりも岩場のほうが宜しいのでしょうか!?
メバリングまだまだ初心者ですが今週末敦賀に足を伸ばそうかと考えております。良型は
漁港よりも岩場のほうが宜しいのでしょうか!?
Posted by 月下美男 at 2012年02月21日 23:17
良型メバル連発ですねー!
最近厳しいみたいですが流石です。
ヤリイカは回遊性が高いらしいので、かなり博打的な釣りではないかと思っています。
敦賀近辺では、ポイントを聞いたことはあるんですが釣れてるところを見たことがありません。。
最近厳しいみたいですが流石です。
ヤリイカは回遊性が高いらしいので、かなり博打的な釣りではないかと思っています。
敦賀近辺では、ポイントを聞いたことはあるんですが釣れてるところを見たことがありません。。
Posted by まめひと at 2012年02月22日 02:02
こんにちは、野良猫さん。
海も穏やかな日が多く、風も弱く釣りしやすいです。
ヤリイカとスルメイカ(マイカ)は違うようですね。
スルメイカより小型がヤリイカみたいですよ。
海も穏やかな日が多く、風も弱く釣りしやすいです。
ヤリイカとスルメイカ(マイカ)は違うようですね。
スルメイカより小型がヤリイカみたいですよ。
Posted by ブルマン
at 2012年02月22日 10:10

はじめまして、月下美男さん。
僕は、メバルでは殆んど漁港で釣りはしませんが、
漁港でも良型はいるはずです。
僕の行く岩場のドシャローには良型が潜んでいます。
でも、初めての場所で、しかも夜、冬での岩場は大変危険だと思います。
今は潮が引いていて岩のりが生えてるので滑ります。
スパイクシューズをはいていますがそれでも滑ります。
各漁港ランガンがいいと思いますよ。
敦賀メバリング楽しんで下さい^^
僕は、メバルでは殆んど漁港で釣りはしませんが、
漁港でも良型はいるはずです。
僕の行く岩場のドシャローには良型が潜んでいます。
でも、初めての場所で、しかも夜、冬での岩場は大変危険だと思います。
今は潮が引いていて岩のりが生えてるので滑ります。
スパイクシューズをはいていますがそれでも滑ります。
各漁港ランガンがいいと思いますよ。
敦賀メバリング楽しんで下さい^^
Posted by ブルマン
at 2012年02月22日 10:21

こんにちは、まめひとさん。
昨晩は、良型出ませんでした!
一昨日行った知り合いもヤリイカ釣りに行ったようですが
ダメだった様です。
タイミングが合えば釣れると思うのですが、それが分りませんね^^;
昨晩は、良型出ませんでした!
一昨日行った知り合いもヤリイカ釣りに行ったようですが
ダメだった様です。
タイミングが合えば釣れると思うのですが、それが分りませんね^^;
Posted by ブルマン
at 2012年02月22日 10:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。