ドラゴン桜2019 ②
九頭竜川サクラマス全面解禁まで、あと少しです。
連休明けの天気の良い日に2回目の九頭竜川サクラマスへ
朝ごはんは、ただ今、定食のご飯が大盛りまたは特盛りキャンペーン中の松屋へ。
大盛りにしました
特盛りでもイケた。。。
8号線から、川に沿って車で走るも、あまりアングラーは入って居ない感じです…。
3連休中は、人はそれなりに入って居たはずなのに、九頭竜川では釣果ゼロと
厳しかった様です。変わって、足羽川では調子が上がっている様です。
最初は、天池橋へ上流右岸へエントリー。
先行のアングラーらしい車は1台。でも、天池橋下位にいる様なので、天池橋上流は
僕だけでした。
いつもは誰かが居るPだけにラッキー。
ささ濁りで、雰囲気も良さ気で釣れそう
天気もいいし
JR下から流して行きます。
対岸側も良さ気
ゆっくり一通り流しても、誰も来ないなぁ。
下流の先行者も居なくなった。
その後、反対側移動して、一流し。
タックルは天竜から、メジャクラに変更しています。
特に何もなく、お昼休憩へ。
最近オープンした、新田塚にある麦之介へ行くも、定休日だったので、
その近くの家系ラーメンの風神家にしました。
その後、柳付近へ。
先行者2名でした。
ゆっくり長して、特に何事もなくこの日のサクラマスは終了しました。
この日も、九頭竜川ではサクラマスは上がなかった様です…。
JSYと、タックルベリーで小物追加して温泉に浸かって暖まって帰りました
<タックル>
Rod:天竜レイズスペクトラ 82
Reel:ダイワ17Xファイア 2510PE-H
Line:PE0.8号+リーダー20lb
Rod:メジャークラフトファインテールFSX-822MH
Reel:ダイワ セルテートRカスタム2506
Line:PE0.8号+リーダー20lb
関連記事