ドラゴン桜 2018 ③ とお別れの告知です

ブルマン

2018年03月21日 00:43

先週の金沢フィッシングフェスタの社内での会話で出た、

滋賀在住の厶~厶~さんは「~やんす」の方言出ませんね^^

ってお聞きしましたが、「やんす?」と皆さんに逆に聞かれました

わかさぎ釣りで余呉に行った時、おばさんが「~やんす」を連発していたので

滋賀の方は使わないのかと…


「やんす」が出てくる、MV



僕は、それ米原!のフレーズが好き。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


大雪の後からの九頭竜川サクラマス

ようやくリスタートする事が出来ました。



今月は不幸続き、その他でも色々あって気分的に

かなり落ち込む日がありましたが、久々の釣りです。




例年、お彼岸辺りはサクラマスの御一行様が大量に

遡上してくるのですが、今年は雪解けのせいなのか

イマイチな釣果となっています。

しかも、週明けから雨続きで増水もあり、お彼岸周辺ではチャンスは僕の行った

3月19日までの様です。


19日朝早くに起きると雨音が聞こえたので、二度寝してゆっくり。

ゆっくりしすぎて、福井市内の通勤ラッシュに巻き込まれ、Pへは

いつも以上に時間が掛かりました。

この日は予報では、一日雨模様



前日、前々日と高速道路上から見た九頭竜川は濁り&水位が高そう

だったので、今期釣果のある、柳から高屋護岸付近へ





ミキティは全然釣果が無いので見ていませんが、柳周辺はかなりの人人

Pへ入るのも難しそうなくらいの人です。

おまけに増水

既にいつもの50センチ増…。

11時半に所用があるので、午前中は11時頃に一旦上がる予定。

2時間位しか出来ないなぁと思いながら、スタート。

雨はまあまあ降り、寒い


しかし、1時間位でお腹に異変が…

朝ごはんの松屋でしっかり絞って来たのに…。

(僕の好きな松屋の牛めし、4月から値上げするようです)

調子悪くなって来たので、2時間もせずに、上がる事に

トイレもギリギリセーフ

このまま、所用も済ませ、釣りショップで小物を買い、




お昼は、お台場ラーメンパークin福井へ行きラーメンを食べました。




へしこ薫る贅沢魚介豚骨らぁ麺にしました。


この日は、レアチャーシューが1枚増量サービスでした



午後は、2箇所ほどサクラマスポイントを廻りましたが、雨で寒く、更に増水してきたので

勿論何にもなく終了しました。


この日は、朝に3本上がったのみでした。











ここで、お別れのご挨拶です。


長らくお世話になった、らーめん幸楽苑鯖江店が3月25日をもって閉店します


これで、福井県完全撤退です。。。



遅かれ早かれ閉店するとは思っていましたが…。この日でお別れです



閉店と言えば、敦賀の某スイーツ屋さんも閉店されるそうで




いつものあっさり中華そば。


最後の晩餐となりました。 まいうう~




<タックル>
Rod:ufmウエダ スティンガーディープ SST-82H
Reel:ダイワ セルテート 3012H
Line:PE0.8号+リーダー20lb






あなたにおススメの記事
関連記事