ドラコン桜 2015 ②
3月17日(火) 九頭龍川はサクラマス釣行でした。
ぽかぽか陽気で薄着していったけどかなり暑かったです。
朝一、福井大橋(R8)下流右岸周辺からスタート。
ポツポツと準備しているアングラーが確認できました。
三日月周辺を3時間程流した後、反応がないので、
更に上流の水道局から福井大橋左岸辺りまで行きましたが、
こちらはかなりのアングラーがいてなかなか入るところがなくほぼ散歩のみ
人が少ない所を探し、高屋橋上流右岸へ行き、午前の部終了。
午後は、高屋橋下流右岸か、高屋橋上流左岸のカプセルか考えて、
人が少なかった高屋橋上流左岸でやり、特に何~もなく、サクラ釣行は終了しました。
夕方、日陰になるとまだ寒かったです。
16日は、サクラrushで17日も期待しましたが、この日は九頭龍で上がったのは2本だけでした。。。
帰り寄った釣具屋さんで、ダイワのフックホルダーがあったので試しに買ってみました。
フジのとよく似ていますが、違いは反対側にも引っ掛けられるピンみたいなのが付いています。
<タックル>
Rod:ufmウエダ スティンガーディープ SST-82H
Reel:ダイワ セルテート 2500R
Line:PE0.8号+リーダー20lb
関連記事