ドラゴン桜 2013⑤

ブルマン

2013年03月13日 00:29

3月12日(火)九頭竜川サクラマス 釣行へ。

6時30分に高屋橋下流右岸へ。
先行者は1名!
ポイント選び放題

霜が降りて寒いけど、朝日が眩しい



1時間くらい同じ釣り座でキャストし、橋の方へ
丁度先行者の方が、休息中。
少しお話をさせて貰いました。
高屋橋下流の番号を教えて貰いようやくモヤモヤが解消出来ました^^

しかもこの方、この30分後にサクラマスをキャッチされてました!


僕はと言いますと、高屋橋下流右岸を探って、その後、上流右岸へ行き、
ノーバイトで11時に昼休憩にしました。

10時位には、右岸上流、下流、左岸上流に多くのアングラーが居ました。

昼は、一系のラーメンへ。
少し遠いですが一龍へ


行く途中に新しい岩本屋発見!
種池に新規オープンするようです。
以前無尽蔵があった場所です。
無尽蔵種池店の方は閉めたのかな??

次回ラーメンは無尽蔵新田塚店にしようかな。


昼食後、TB福井店、FPへ寄って、少しお買い物。
その後少しお昼寝zzz。

今日は高屋橋下流右岸で投げ通すと決め、14時30分リスタート。
まだ日が高い為か、先行者なし。

16時位から少しずつアングラーが増えてきました。
僕の上流に、朝一にサクラを釣った方、その上流にも1人。
他にも2人ほどいる感じ。

何事もなくキャストしていると、17時20分位に、
バシャバシャと魚が跳ねる音が!?
二人隣のアングラーが掛けてました
しかし、見に行ったら何とランディング寸前で…。
残念!!
聞くと今日は、他にもバラシた人が多かったとの事。

17時30分に上がろうと思ってましたが、
地合い到来と思って、18時まで残業しましたが、
そのかいなく終了しました。

この日は2本上がっただけのようでした。




        
        <タックル>
    Rod:ufmウエダ スティンガーディープ SST-82H
    Reel:ダイワ セルテート 3012H
    Line:PE1.2号+リーダー16lb

 


あなたにおススメの記事
関連記事