2008年12月11日 23:28
12/11(木) の釣行です。
今日は、休み
午前中にやる事を済ませ、12時位に出発
まずは、一回戦
武庫川一文字 敦賀一文字にジギングに行きました。
ジギングと言っても、タコジグですが
専用タックルはないので、いつものシーバスロッドにタコジグをセット。
かなりの南風。
南側の、堤防は波で無理なんで、北側のみテクトロ開始。
人は、まばら。
堤防際を落とし込み、
半往復でも、かなりの距離。
なるべく堤防の合わせ目を入念にチェック。
当たりなし。(まだ釣った事ないんで当たりは判りませんけどね)
かなりやって、いい感じに堤防がずれている、場所。
ここには居そう
で、落として、ゆっくり巻き上げます。
っ!!
『重い!何かついてるゾ。』
堤防にくっつかない様に、離す感じで巻き上げる!!
上がってキターー
ん? 藻でした↑これが、2個ついてました。
その後も、落とし込んで行くも当たりもなく、一回戦終了。
夕まづめのメバリングまで、
越前市のショップに仕入れに行きました
ウエーダー補修剤、メバリングのジグヘッド各種、ワーム類購入しました。
帰り道は、南越前町辺りでメバリング出来ないか、見ながら南下
波が凄過ぎ!
出来そうもないんで、敦賀まで更に南下。
いつものメバルポイントに到着。
全然出来ます。
16時30分 二回戦 開始。
少しずつ、釣りながら、移動しして行き、いつも釣れ出すポイントまでもう少し。。。
その前で、1つ小さいの釣れました
今日は、調子いい♪
リリースして、再開。
すぐまた釣れましたー。