不完全燃焼ナイトティップラン

ブルマン

2017年10月01日 12:58


ナチュラムの秋本番セールで買ったダイワのバッカン到着しました

大きさ、デザイン、硬さ等Good


(サイズは47×30×31センチ)

ホワイトがまだ残っています。

半額です



ダイワ(Daiwa) LTタックルバッグS 40(B)




ついでに買った、小物も^^




メジャークラフト 御免なスッテ(GSKS)





今季2回目の、敦賀沖ナイトティップランです。

ビッグフィンスクイッドでのナイトティップラン便です。





今回は、同船者が多く満船近い…苦戦が強いられます



ティップランなので、右舷左舷でラインが船から流れる(離れて行く)側、

船に食い込む側があり、流し毎に交互に変わりながら釣って行きます。

一長一短なので、どちらが有利か??


スタート後から、船中ポツポツアオリが上がってます。

僕も、坊主逃れの小さめのアオリをゲット^^


その後、ポツポツ当たりを拾っていき、トータル16杯でした。

好調な方が1名いて、その方は型もいいのが釣れていました。


ただ、エギングロッドでされている方も数名いて、やはりティップラン専用ロッド

じゃないと、微妙なティップの食い込みが取れず、釣果の差がはっきり出ていました。


船の灯りにアミが寄って、それにベイトが付いて、アオリが沢山浮いてきて、

海面では、食物連鎖が繰り広げられていましたが、そこにエギをキャストしても

なかなか反応してくれませんでした。

サイトでも釣る事が出来れば釣果が伸ばせたんですが…。

でも、サイズはかなり大きくなってきてました^^


帰って来たら、ちょうど夜明け



次回、渋い時用の為にお助けリグを作りました







シマノ(SHIMANO) 17 サステイン C3000HG



ダイワ(Daiwa) エメラルダス イカメタルスッテ





      <タックル>
    Rod:セフィアSS ティップエギングS606ML-S
    Reel:シマノセフィアCI4 C3000HGSDH
    Line:PE0.6号+リーダー2.0号





あなたにおススメの記事
関連記事