スプリットリングオープナー改

ブルマン

2016年12月25日 00:07


Amazonで良さげな、プライヤーがあったのでポチってみました。

お値段、何と送料込みで250円


ただし、海外発送なので到着まで時間が掛かるとの事。

僕のは当たりだった為か、結構早く着きました

早速開封

なかなかの作りです




でも、何か変だなぁ……何かが違う…と触っていると








これは、左利き用?? ハング部分が逆に付いている???

パチもんで、ありがちやね

右利きで出来ない事はないけど、絶対右利きの人が使うとやりにくい。



写真では気付かなかった…。




このまま泣き寝入りせず、オーナーから出たスプリットリングオープナー
みたいなのに削ってみよう

失敗しても250円だし^^


↓が新製品のオーナー(カルティバ)のスプリットリングオープナーです。

先日ちょうど、JSY敦賀店で、これを使っているO村さんがいい!と実演されていました。
それを見ていたU本さんが早速買っていました。




元々、HALCOでは売っていたようです。



スプリットリング プライヤー ハルコ 《 HALCO 》ジギング
価格:2970円(税込、送料別) (2016/12/24時点)




ナチュラムにもあります。


HALCO(ハルコ) FISH RING PLIERS(フィッシュリングプライヤー)




早速、作業に取り掛かりました










この先端の切り込みがミソなんでしょう。



まずは、先端のハング部分をサンダーでカットして、



あとは、100均で買って持っていたヤスリでシコシコします




シコシコとして…。完成。


う~ん。いい感じ



オフショア用のスプリットリングを挟んでみると



いい感じ


一杯まで開いても開き癖が付かないしGoodです^^




あなたにおススメの記事
関連記事