復活の狼煙

ブルマン

2016年02月13日 21:26

長らく釣りに行けずにいましたが、
そろそろ落ち着いてきたので、
いよいよ実釣再開、お待たせ致しました復活です!


いよいよと言えば、松本伊代
ネットなどで探していた、松本伊代の
『sugar rain』をようやくGET出来ました(^^)


当時僕はファンでしたが、子供で小さかったので買えず。。。




今は、Amazonとかでも、売っていますが、
中々のお値段になっています$

僕はお安く替買えました(^^)

最近はバービーボーイズも聴き直し出してて、
CDを集め出しました。




…復活の本題へ戻ります。


2月13日、Mr.Kこと、クマさんがメバリングへ
行くと言うので、僕もお供させて頂き、夕マヅメに
出撃しました。


まだうっすらと明るいので、アイスジグを投入



あっさり一投目でヒット♪



アイスジグにメバルがガンガン当たって来るのが分かるし

目視でも、メバルが確認出来ます




サイズは全然ですが、1091を満喫し、ナイトtime突入。

ロッドはフィネッツァプロトからアジングロッドの
34の55に替えて1.3gJH。


こちらも、1091!!
一投一匹状態♪

ポイントがポイントだけに、サイズは期待出来ませんが、
ライトタックルで敦賀メバルを二時間弱満喫♪



最大サイズは23センチでした。

雨、風で寒くて終了しましたが、これが無かったら朝まで釣れ続けた感じでした





        <タックル>
     Rod:34アドバンスメントFPR-55F-tuned
     Reel:シマノ 06ツインパワー1000PGS
     Line:Tictシノビ0.25号+リーダー2.5lb     


        Rod:オリムピック グラファイトリーダー フィネッツァプロトタイプ832UL-T
    Reel:シマノ シマノコンプレックスCI4 2000HGS-F3 
    Line:PE0.3号+リーダー1.75号






あなたにおススメの記事
関連記事