連日の凪メバル

ブルマン

2012年02月22日 11:00

2月21日(火)夕まづめにヤリイカエギングに行く予定をしていましたが、
行けず、同行予定だったヤス調査員に調査を委ねましたが…。

ヤリイカなかなか難しいようです。
20日も別のPで2時間シャクルもダメだったと知り合いからが…。


と言うことで、僕は22時くらいからメバリングへ。
しょっぱなから前日に連発したPへGo

沖のストラクチャーへピンスポットに執拗にキャストしましたが、ノーバイトでした。
釣り座を移動しながら、結局もう1つのいつも反応のいい釣り座で、ようやく1匹。




 
22センチ。


同じ所で広範囲にチェック
20センチを追加し、フロートリグ+0.5gJHでの反応がなくなったので、ミノー(S)にチェンジ。


すると、いきなりバイト!
フッキングしメバルが乗ったけど少し巻いたらバラシ。これが2回。

3回目のバイトでようやく釣れました。
テールフックが口の外掛かり。
最初にフロントフックに掛かったけど外れてテールフックのみになった?
さっきのバラシもこれなのかな?

 

その後も、ミノーとフロートリグのローテーションで続けましたが1匹追加のみ。



サイズは20~22センチでイマイチ伸びず…。
他にもバイトはまあまああったので、これからがしっかり取っていきたいです。


 
この日は知り合いにお持ち帰りにする為にバケツを持参したので集合写真で


        <タックル>
    Rod:オリムピック グラファイトリーダー フィネッツァプロトタイプ832UL-T
    Reel:シマノ シマノコンプレックスCI4 2000HGS-F3 
    Line:PE0.3号+リーダー1.0号




あなたにおススメの記事
関連記事