アフターメバル

ブルマン

2012年01月19日 11:23

1月18日(水)

天気予報通りの凪でいい感じ。
僕的には、海は今季一のベストコンディション。

あちこちランガンするつもりで単独釣行です。


釣友のやすさんには、行く事は伝えてあったので、
第1Pでのスタート直後に合流出来ました。
19時過ぎスタート。

やすさんにはこのPでの取って置きの釣り座に入ってもらいました。


すると、早速22.5センチを先に釣られました



アフターのメバルみたいで、お腹ペッタンコでした。



僕も同じ釣り座へ入ってキャスト。

すぐに22センチアフターGET



その釣り座では、1匹ずつで釣りながら移動していきます。

べた凪、月明かりなしでいい感じですが、
その後は、お互いノーバイトで1.5時間位でこのPを終了。
ストップフィッシングのやすさんとはお別れし、僕は、ランガンです。



第2P。
スタート直後22センチが釣れ、反応が悪くなってミノーにチェンジしたら、
ガツンといい当たりで20センチ弱が釣れました。






ここでも、移動しながら釣って行きましたが、最初だけで全くのノーバイト
ランガンで汗かきかき

タルイカのつがいが悠々と泳いでいるのを見ました


第3Pは、完全ノーバイト。
冬場は、藻が生い茂りすぎのようでした。


3匹では不完全燃焼なので、最後に前日行ったPへ。

岩の際をトレースしたら、いました


21センチの抱卵中のメバル。
このPはまだ、スポーニング中のようです。



同じところをスローにトレースしDon
根に潜られましたが、何とか出てきました



24センチの太ったママさんです。


また、同じところのトレースでDon


またまた、同じところでDon
で一気に4匹Get。





その後は、攻め方が悪いのか、アチコチ釣り歩きましたが反応なく1時に終了しました。


      <タックル>
    Rod:オリムピック グラファイトリーダー フィネッツァプロトタイプ832UL-T
    Reel:シマノ シマノコンプレックスCI4 2000HGS-F3 
    Line:PE0.3号+リーダー1.0号

       


あなたにおススメの記事
関連記事