孤独のRUNandGUN
2月17日(水)天気はいいけど寒い。
午後から、久しぶりのバスフィッシングへ。
最近ミーヤンさんが通っているP、
サンクチュアリへ。
30分くらいやりましたがノーバイト…。
と、
ミーヤンさんがみえられました。
さっばりだと、お伝えするとすぐに実践してくれて、
あっと言う間に2匹!?さすが
その後、場所をお譲りして頂いて4匹釣る事が出来ました
↑KAITENサイズです…
ミーヤンさん、ありがとうございます。
今日は増水してて水温低下だそうで、口を使ってくれず激渋。
goodサイズは出ませんでした。
ミーヤンさんが帰られてから少しポイントを冷ませました。
夕まづめのいい頃合いでサンクチュアリへ戻るとちょうどアングラーが入るトコ…。
残念
寒釣り場へ移動しようとしましたが、少し待ってから戻ってみたら、
先程のアングラーはもういませんでした。
すぐに入りサンクチュアリで、やりましたが、ノーバイトでした。
寒釣り場へ移動。
ここでは、いえおおさんのアドバイス通りの釣り方で、RUNandGUN
しかし、ここも激渋
小さなバイト。
フッキング浮いてきたのはかなりのサイズ。
しかし、走った瞬間バレました。
その後バイトなく、19時くらいにストップフィッシング。
帰り道の気温は0℃近くですが、メバリングへ
19時40分スタート。
潮の引きが凄い。
いつものPをRUNandGUN
メバルも激渋
毎回釣れるトコで来ず、結構な沈黙後
ワンダー45で1匹。
その後はたまに小さなバイトがあるだけ。
ミニマル、フェイクベイツなどに変えますが無反応。
ワンダーにすると小さなバイト。でも、乗りきらず。
RUNandGUNして、ガルプで2匹目を釣った、20時45分にストップフィッシング。
関連記事