ホタテ

ブルマン

2009年08月30日 11:18

ホタテ貝の事を、英語でスカロップと言うそうです。




そう、




スカロップとはヨーロッパ軒のメニューの一品です。




人気メニューの一つです。




ポークカツレツ全体にソースが絡まってます。







それが帆立て貝に見立ててるんでしょうか??




ウィキペディアで調べると、どうやらホタテとは関係ないようです。




根室市の料理のエスカロップからきているとか、




フランス語のエスカロープ(肉の薄切り)とかの説があるそうでした





今日はパ軒でした。





その、スカロップは食べず、



総選挙に勝つって事でソースカツ丼にしました。







因みに、選挙には全く関わってないんで関係ないです…。
 


あなたにおススメの記事
関連記事