5月19日の釣行
4時半
起床。
気象はいい。
気性の荒い(?)、
希少(?)なアオリ釣りに。
昨日から、決めていたポイントに
Out!!
先行者磯釣りの人が!
Uターン
違うポイントに。
…
…
ここは、去年に比べて、藻が違う感じなんで入ってこないのかな??
7時半までシャクッても、魚信なし
自分の気持ちも、すでにバスに偏ってきてるのでバスに変更
ファーストHit は
シャローできた、35センチのやせたバス。
すぐに小さいの追加。
フローターだからか、寒い
と思ったてら、
背中から浸水
しかし、なーんかおかしいな??
でも我慢出来るので、気にせず、釣りを。
なんか、浸水がひどくなってきたんで、ウエーダー脱いで確認すると、
どうも、おしり辺りに穴が開いているみたい
ノンキー1つ追加。
…
結構濡れてきて、寒くなってきたんで、急いで上陸
濡れ過ぎて、オカッパリすら出来ず、終了。
帰りは、トランクスのみで
この間の、シーバスの時に、岩の上に座っていたんで穴があいたみたい
夕まづめにに行きましたが、北風がひどくストレスの釣りになりそうだったんで、
数投で終了しました。
関連記事