日曜日に福井へ行って来ました(福井の写真なし)

ブルマン

2018年02月14日 12:29

週末に大事な要件があったので、2泊3日で福井市、永平寺町へ

行って来ました。

今回の大雪で、道路はまだ雪があり麻痺状態だそうで覚悟を

して向かいました。

嶺北に入って、8号線ですら除雪はままなっていない状態でした

鯖江辺りで、トイレに行きたくなり、8号線を1本外れた道へ入ったら


何処も全く除雪されていなく、雪で凸凹ガタゴト

すれ違いもままならず、一旦停まったらスタック必至

上下、左右に大きく揺れながら、停まらずに脱出出来ました

コンビニ、スーパーへ寄るも、ホント何にもない状態。

敦賀のスーパー、コンビニも大雪の影響を受け物流がストップしていましたが。。。



その後、いつもは2車線だけど、1車線となった8号線で無事福井市内へ。



用件も無事に終わり、月曜日(帰り)は、降雪が酷い時に帰敦

やっぱり、鯖江市内に入ると8号線がガタガタ

福井市より越前市、鯖江市の方が酷く感じました。

越前市で、ラーメンしおてつで、ラーメン、半チャーハン、半額のゲソから揚げを食べました。

ゲソから揚げ美味過ぎ

リピート決定です(ただ、セットにするとお腹一杯になり過ぎるので無理…)

ラーメン260円、半チャーハン260円、ゲソから揚げ220円です

雪が降り続いていた帰り道ですが、心配していた越前市と敦賀市の峠は、融雪水が

たっぷり出ていたので全然大丈夫でした

日曜、敦賀市内は一晩で30センチ近く積もったそうですが、除雪車は随時入っていて支障なしでした。

小浜方面は、週末は降雪すらなかったと、行った方が言っていました。

昨年は大雪だった小浜今年はあまり降らないようで、今年は嶺北が大雪と日本海寒帯気団収束帯

に翻弄されています。


記録的な大雪に見舞われた今冬。

今年の、寒気の峠は終わったそうで、春を待つばかりです


帰ると、注文していた商品が届いていました。




送料込みで1000円の革ベルト。

こんな時にもちゃんと届く、物流に感謝です



桜マーク対応品かは⁇

ダイワ(Daiwa) DF-2307 ウォッシャブルライフジャケット(ポーチタイプ手動・自動膨張式)


ダイワ(Daiwa) DW-3507 レインマックス ハイロフトウィンタースーツ



リバレイ RBB RBB ショートウィンターデッキブーツ


あなたにおススメの記事
関連記事