丹南と湖北方面の紅葉狩り
いよいよ、余呉湖のワカサギ釣りが解禁され、解禁日は良い釣果だったそうです
今年はいい年かな^^
17年モデルが破格値&Pが10倍です。
最近は、天気が悪い日ばかりです。
友達と前から紅葉狩りに行くのを約束していました。
その日はちょうど、雨が降らない日だったので、行って来ました
天気は、曇りで夕方から雨の予報なので、何とか大丈夫かな??
まず、滋賀県で人気の紅葉スポットの鶏足寺へ。
近くへ行くと、やっぱり人気の紅葉スポットだけあって、かなりの車
平日にも関わらず、駐車するのも一苦労
石道寺の方が、空いていたのでそっちに駐車しました。
しかも、いつからかお金も取る様になったり。
一昨年は、なかったような??200円でした。
もう終盤でした
鶏足寺前の、落ち葉の絨毯。ここだけは、立ち入り禁止です。
他の落ち葉は、あまりにも人が多すぎて、踏まれて見れたもんじゃなかったですね(;´Д`)
己高庵側へは行かず、茶畑で引き返しました。
その後、またまた丹南方面へ。
お昼を食べた後は、西山公園へ。
道の駅に動物園も。
ヨーロッパンキムラヤの軍隊型パンを買いました。
動物園から、嚮陽庭園への道。
嚮陽庭園いい雰囲気です。
その後は、前回と同じ、花筐公園です。
こっちの落ち葉の絨毯は見応えありでした
天気が悪く、西山公園、花筐公園は人が少なかったですが、いい紅葉狩りでした
また来年^^
関連記事