敦賀アジこんなトコに!しかも良型♪
釣友のやすさんと、アジングへ。
Pはどこにする??
前回のプチ遠征時での敦賀のPはお互いの口からは出ず、
僕とやすさんのPが一致せず、取り合えず、やすさんが行きたいPへin。
スタート直後、すぐにやすさんがHitです
ロッドが大きく弧を描いてる
どうせガシラでしょ??
『アジや』との声。
『マジ』
26センチ位ありました
『アジおるヤン!しかも良型♪』
ここでも釣れるんや…
俄然やる気が出て来た
でも、また、やすさんがHit
サイズダウンでしたが、アジ~。
その後、僕もHit
GEDOU
外道のアイゴでした。
そして、またまたやすさんHit
良型キジハタでした。後で計ったら31センチありました
その後はフグも寄ってきたようで、フグの口撃でワームが…
僕はJHを少し変えて、フグの口撃をかわしてようやくアジGet
そして、続けざまに、良型アジGet
26~7センチ
『刺身で食べよう』と心の中で思いながら、、、、
またまた良型Hit
同サイズか?!
と思ったら、根か何かに当たってラインブレイク Orz。
リグり直して、リスタートすると、アジHit
23センチ位。
クーラーに入れようとして蓋を開けたと思ったら、何と、さっきの26~7のアジがびっくり
して、跳ねて逃げたそして、上手い具合に海にポチャン
Sa Yo Na Ra アジ
今期最大サイズ、逃しました。。。
シーバスにアジに2回続けてとは。。。
その後、やすさんは、アジを少し追加。
僕はアジを追加出来ず、気になる次のPへ移動です。
スタート後、チャリコGet
やすさんは、豆アジ、チャリコをGet。で終了しました。
<タックル>
Rod:34アドバンスメントFPR-55F-tuned
Reel:ダイワルビアス2004
Line:バリバスアジングマスター0.3lb
関連記事