アオリ狙い、アジ狙いで・・・まさかの♪
今週後半は海が荒れる予報なので、11日の水曜日に釣友のやすさんとアジ、アオリ調査へ
前情報はないですが、北方面へプチ遠征です
明るい時間に、P着。
僕は、アオリ狙い、やすさんはアジ狙い。
イカ1杯でも釣れたら十分か・・・
なんて思いながら、シャクシャク・・・
シャクシャク・・・
1杯も釣れませんわヽ(`Д´)ノ
某所で、気になる車を発見しましたが、夕方になったのでアジPへ
1投目から、やすさんHit
イソベラ。。。
少し経ってて、またイソベラ。
まだ明るいので、さっきの車が気になったので、運転席を見てみると……。
やっぱり
ニンニンさん
お久しぶりです。久しぶりに着たPで偶然の再会♪
フェイスブックを見ると、この日は、お友達とエギングに来られていたようです^^
最近の北のアジ情報を色々お聞きしました。
そして、先日フェイスブックでUpされていた、ノドグロの釣果も
ニンニンさんは、これから仕事と言う事で、お別れしました。
暗くなったので、Pに戻りアジングを再開しますが、、、、
フグの猛攻
1投ごとにワームが…
気配もなく、ワームだけがかじられます
アジはいないそうなので、帰敦しながら南下します。
そして、次のPは、アジらしいのが浮いています。
でも、豆っぽい。
スタートすぐにやすさんがまたHit
良型ガシラ
アジのバイトがあるけど豆過ぎて、ワームの尻尾をを咥えるだけ
そして、僕にようやくHit
ドラグを鳴らして上がって来たのは…
アジスト安い!!!
キジハタでした
すみません変わった獲物でなく普通でした^^;まさかでもなかったです(;''∀'')
キジハタは29センチでした。
かなりデカいタラバガニ級の、ワタリガニが行ったり来たりして、フッキングしたかったけど
キャッチできず…。
その後は、シーバスも廻って来るもワームに反応なし。。。
アジも豆ばかりで、ザ豆にJHを変えてもフッキングせず終了しました…。
あなたにおススメの記事
関連記事