さらばジグ貧乏

ブルマン

2016年11月23日 17:59

今日から急に寒くなりました


先日は、今季もう使わないであろうロッドは、中性洗剤で洗って、
ボナンザ塗布して仕舞いました。


メバル、サクラマスタックルはそろそろ準備しようかと思っています。

余呉湖のワカサギ釣りも先日解禁しました。

まだ寒さが冬の寒さでないので釣果はイマイチですが、今季はどうなるか⁇
今季からドーム船も初めたそうです。
江土桟橋でドーム船に乗れるそうです。
遊漁料+600円だそうです。


余呉湖も解禁したのでワカサギタックルも気になります。

今季のワカサギの釣れ具合で釣行が変わりますが、
電動用のロッドをあと1本買う予定です。





冬も物欲です。


ワカサギ電動リールを置く台をAmazonで買いました。
プロックスの赤い台とよく似たのが、ギターの足置きで売っていたので
何が違うか分かりませんでしたが、こっちを買ってみました。
値段も少し安いです


送料無料調整で、ジグを2本


誰も買わないので、段々安くなって、半額イカのイカメタル140gと、
シャウトSTAY130gゼブラグロー。これも安すっい

ここ最近、敦賀沖はブリがバッコバコ釣れているようなので、準備だけは

鯛も釣れていて期大です

X2のイカメタルなんか、鯛に根魚に持って来いですね。

ジグ貧乏です。。。





届いた、リール台を比べてみました。

大体よく似た造りです。


滑り止めラバーが違って、その分ギターの方が重いです。



(裏面)

調整用段数も同じ感じ


(側面)







ドレス(DRESS) Dヘッド





crazy-ocean(クレイジーオーシャン) Cra-o キールヘッド




STORM(ストーム) 五目ソフト ストレート







あなたにおススメの記事
関連記事