メタルエッジ華々しくデビュー

ブルマン

2016年10月18日 10:42

Amazonで半額近くになっていた、Megabassメタルエッジ16gが届いたので、
早速デイシーバスに出撃しました




と言っても、ポイント着が16時。マヅメなのかな??
最近すっかり日が傾くのが早くなったので、
18時には暗くなるので2時間出来ればいい方。

なので、ポイントは1か所ないし、2か所。

ポイントを外すとボウズかも



もちろん、メタルエッジから投げます。
スタート2投目にHit!

いきなりボウズ逃れ




チーバスでしたが



すぐに2匹目Hit
まじか!?



あっさり2匹も。チーバスですが…。
フロントフックをスイベルにしているのがいいのか、
チーバスでもバレませんでした。


サクラマスルアーでは多いですが、サクラはローリングをするからスイベルが良さ気ですが、
シーバスにも有効なのかな。



どなたかの、インプレに書いてあった、フックがラインを拾う、よくエビになるって
ありましたが、僕はこの日1回もありませんでした。
キャストの仕方にもよるようです。

リフト&フォールでもなし。



ただ、飛んでいく時ルアーがクルクル回りながら飛んで行く事がまあまあ。
でも、この時でも、フックはラインを拾いませんでした。

数ある鉄板バイブの中でも、巻き抵抗も程よくストレスフリーでした
僕的にトータル的に見て、上位になりました。



その後、良型を感じさせるいい感じのアタックが2回あるも、フッキングには至らず。。。


少しずつ移動しながら探っていくも不発。
根掛かりがありそうなポイントではメタルエッジをチェンジ。
また、メタルエッジに戻す。


チーバス以来バイトない。
ポイント移動するか??

とその頃、潮が動き出したのか、水が押してきた様なので、ここで日没までする事に。


良型のバイトがあったエリアに戻った頃、Donと重量感。


結構沖でのHitなので時間を掛けて、LBでエラ洗いをさせずに、楽しみながら

慎重に寄せて出して、デカイ! (^^;

寄せて出して寄せて、焦らず、無事ランディング。


ジャストランカー






リリース後、余韻に浸りながら、再開。

17時20分くらいなのに薄暗くなってきた




再開直後、再びHit
Hit直後の派手なエラ洗い

これも、良型シーバス確定。

さっき並に引く引く~。

その後はLBでエラ洗いをさせずに、キャッチ成功




72センチでした。


すっかり暗くなった、17時30分頃終了しました。



メガバス(Megabass) METAL EDGE(メタルエッジ)

送料無料みたいです。





             <タックル>
     Rod:ダイワモアザンブランジーノAGS89.5MML
     Reel:モアザンブランジーノ2508SHLBD
     Line:PE0.8号+リーダー20lb    





マリア(Maria) スカッシュ F

スカッシュは1個でも送料無料!



あなたにおススメの記事
関連記事