ひさびさ敦賀エギング

ブルマン

2015年10月19日 14:02


10月16日は敦賀沖へビッグフィンスクイッド遊漁船でジギングへ


久々ジギングです。前日はユレマヒさんが、青物をGetされているので期待Upです。

しかし、この日は中々厳しい日だったようです


シャクれどシャクれど、青物のお触りすらなかったです…

最初は何か触っているなぁ感じで思いっきり合わせを入れるも、

ラインブレイクサゴシカッターで、ワイズ殉職

船中もサゴシが数本上がっています。


結局青物は船中数本、僕は青物ノーフィッシュ。

他の遊漁船も厳しかったようです。

アチコチPほ廻るもののやっぱり厳しい!


他のPへ移動し、底物狙いです。




昼過ぎから沖は風が強くなり、インチクで底を取るのも難しかったけど、

ボウズ逃れの、うっかりカサゴ2本、ムシガレイ3枚Getできました。


次の日は、やすさん、すずめさん、僕とで終盤の敦賀エギングへ。

出撃出来る日が全然なく、今回で4回目くらいか?


6時スタート――――――        


例年なら、1投目から、Don、Donときて、ウハウハなのに今季は全然…。

追尾すらなし…。


すずめさんが18センチをHitさせるも、その後誰も、Hitなし



1時間位した頃か、僕がやっと1ハイHit ホッ。

この時季でボウズか?と思う釣行なんて過去あったかな⁇


17センチ。


そして、すぐに、Hit!!

キジハタでした。
 

その後、僕は1ハイ追加の2ハイ、やすさんは1ハイ、すずめさんは移動後、

好調で20センチ弱を筆頭に数ハイを釣っていました

移動が功を奏しましたね






        <タックル>
    Rod:カンジインターナショナル プロキシミティ CN-80
    Reel:シマノセフィアCI4 C3000HGSDH
    Line:PE0.6号+リーダー2.0号

ダイワ(Daiwa) ソルティガ ドラドスライダー マイスターエディション



あなたにおススメの記事
関連記事