敦賀アジング 初コラボ

ブルマン

2015年10月11日 10:13

10月10日 世間は3連休…。
釣り人が多いのが簡単に想像できますが、
仕事終わりに敦賀アジングヘ。

どこも激混み確定でイキたくないのですが、
今回は、実は




と、その前に、


前回釣ったアジはまた、アジフライにしました。

 

今回は、タルタルソースにしました
やっぱり揚げたてが最高です







いつも行っているP周辺ではない某所でも同型サイズのアジが上がっていると


前日の9日に数十匹を釣ったとの事(某釣り好きS少年談)

そのS少年とは、僕のブログでは初登場です^^



S少年の事は、以前からブログに書こうと思っていましたが、なかなか書けずにいました。

今後僕と深く関わっていく事になりそうな予感がするのでまた、今後書いて行こうかと思います


実釣アジングヘ戻ります



Pに入ったS少年からLineが! アジ釣れています 


少し遅れて合流しました、が、時合いは短かったようで、20弱を3匹釣った所で
反応がなくなったそう。。。S少年が入るその前から時合いだったのか!!

僕もスタートここで、スタート。
前日は、アジがかなり浮いていて活性が高かったと
この日は、イマイチ反応は薄かったけど、1匹いい感じのサイズがHitすもバラし


この1匹だけで、少しやって、Pを移動しました


次のPは、パッと見豆がたくさん!見えました。


しかし、全然反応なし。。。


違う少し移動し違うエリアを攻めると  バイト多数。

でも、豆なのか中々フッキングしない^_^;



ようやく、ザ・豆でマメアジ。



その後も、マメアジのバイトがあるものの、フッキングしません。

隣では、S少年は豆をポツポツ釣っていました。

初めてのコラボで、釣りを見るのも初めてです。

歴は短いですが、素質はかなりあるようです。

かなりの釣り好きですし、変態ですな

某氏にアレを頂なくては




ダイワ(Daiwa) 月下美人 MX アジング 511UL-S

S少年のRodです。

ダイワ(Daiwa) 月下美人 AIR AGS 55ULXS

ダイワの本気。こっちも気になる。



そして、いい引きで上がってきたのは、タケノコ(?)




ベイトを吐きました。ボケ?

 

S少年もタケノコを釣っていました。

次の日もあるので、このPで終了しました。






あなたにおススメの記事
関連記事