2014年10月02日 11:15
敦賀周辺のアチコチではサヨリに付いたシーバスが大捕食しているそうです
かなりアチコチでサヨリパターンとなっているようです。
ほんの短時間で10本を釣り上げた方もいるとか
今日くらいにショップメールで釣果情報が入ってくるんじゃないでしょうか^^
誰も知らない他のPでも大ボイルが発生しているかもしれませんよ。
台風18号も近づいてきてます。台風到来でサヨリの居付きが変わりそうです
僕はまだサヨリパターンの大ボイルに参加出来ていません…。
溜まったうっぷんはエギングで消化久しぶり♪
予報ではAM9時くらいからかなりの風
AM6時30分位にPイン。風は少し^^
風が出るまでにサクッと釣ってボウズ逃れしたいトコ。
第1投目。スラックジャークを丁寧に丁寧に…の5スラックジャーク位にDon
結構な引き~~~~~~~~
良型^^今季一の19センチ。
同釣り座で、サイズダウンの12センチ前後をポツポツ追加し1時間で計5ハイを
釣った所で風が吹いてきた
予報より早いでないかい…。
30分程シャクルも風が収まる所か、酷くなってきたので終了
<タックル>
Rod:カンジインターナショナル プロキシミティ CN-80
Reel:ダイワ 旧エメラルダス2506+13カスタムWハンドルパワータイプ
Line:PE0.6号+リーダー2.0号
Lure:エギ3.0号
カンジインターナショナル(Kanji International) クリックス CN-86 センス (sense) CG13
ナチュラムにも売っていますセンス^^
カンジインターナショナル(Kanji International) クリックス CN-80 プロキシミティ (prximity) CG13
80プロキシミティも!