イカのちイカ

ブルマン

2014年09月06日 21:52

9月5日マイカイカメタル6日アオリイカエギングへ行ってきました


5日はカズ船長さんのボートに乗せてもらい
敦賀沖のイカメタルでマイカ狙いです。

18時集合で4名で出航です





出発時はまだ明るかったですが、P着頃にはすっかり暗くなってました。
ベイトタックルでスタート。
スタート直後は潮の流れが全くなくアンカーロープにイカメタルが引っかかるトラブルが船中で2回。





その後、少し流れ出したのか、最初にカズ船長さんHit!!
すぐにレンジを聞いて、Hitレンジで僕もHit^^

いいサイズのスルメイカでした。
初スルメイカ




その後は中々釣れず、僕にはバイトもなく(もしくはバイト取れず)、時間だけが…。
カズ船長さんは単発をポツポツ拾っていましたエエなぁ。
僕には最初の1ハイだけで悶絶の時間だけが…。イカメンタルも鍛えないといけませんね^^;


気分転換に、スピニングに替えたら!?
1落とし目でHit!!本命のマイカでしたヽ(^o^)丿

その後、全くレンジが分らないスピニング+ラインでしたが、ラストスパートを掛け、
何とか4ハイ(スルメ1、マイカ3)釣れました。


カズ船長さんは、たくさん釣られていました。

厳しかったですが、色々試せて良かったです^^
カズ船長さん今回もありがとうございました<(_ _)>


6日は朝一からやすさんとエギングでアオリです。

前夜のイカメタル便後で、睡眠不足でしたが行ってきました。

朝6時スタート。
お互い1投目からHit!
13センチ。


その後も活性は良くポンポンと釣れましたが、サイズがイマイチ…
1時間で10ハイ以上釣れるも、15センチ以上は出ませんでした。


リリースサイズ入れお互い30ハイ弱釣れエギングは楽しめました。




ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 Q LIVE


僕的には、ライブよりエギ王Qが好きです。











        <タックル> 
    Rod:オリムピック グラファイトリーダー ヌーヴォカラマレッティ882ML-SJ
    Reel:ダイワ 旧エメラルダス2506+13カスタムWハンドルパワータイプ
    Line:PE0.6号+リーダー2.0号
    Lure:⑬エギマル2.5フリーフォール、エギ王Q2.5、3.0号




あなたにおススメの記事
関連記事