春到来 尺アジ連発か!?

ブルマン

2014年04月05日 16:45

前回の予告タイトルからUpするのがすっかり遅くなりました(^^ゞ

何故か??それは、
面白い位に、デカアジが釣れいて誰にも知られない内に釣ってしまおう♪的作戦なんです
 (な~んて事は実はないのです(T_T)単にUpする時間がなかっただけなんです…)


少し前に肋骨を痛めましたが、最近はすっかり良くなって痛みも無理な体勢をしなければ、大丈夫なくらいまでなりました。
痛めた最初は寝返りやくしゃみをするのもきつかったですが、専門のミーヤンさんのアドバイスをお聞きした少し後
位からかなり楽になってきました。
ミーヤンさん始め皆さんのお気遣いに感謝致していますm(_ _)m

まだ、痛みが引かなかったら、総合病院で人間ドックの再検査(大腸カメラ)の予約で病院に行く
予定があったのでその時に見てもらおうと思いましたが、すっかり回復してました^^


あと、余呉湖のわかさぎは3月いっぱいで終わりましたが、とうとう行けず仕舞いでした。
1回位行きたいなぁと思っていましたが、結局川並桟橋の方は釣果が上がらりませんでした…。




敦賀で尺サイズのアジが釣れているそうなので、
釣友のやすさんと喋っていたら、やすさんがかなり行きたそう
と言う事でアジ調査に行った次第です。

4月1日(火) かなり寒いですが、リラ・ポートの感謝祭でサウナを満喫し
いつもより遅目でやすさんと出撃です。

最初のP。
先行者がいらしたのでお聞きすると、小さなバイトがあるとの事。

僕らは、離れたトコでスタート。

少ししたら、先行者は移動していきました。
あまり芳しくないようです。

僕らも、1時間弱調査しましたが、ノーバイトだったので、次のPへ

ここでも全く釣れる気がせず、すっかり小メバル狙い。
やすさんがドラグをジージー鳴らして、小メバルを数匹Get。

僕は違うポイントを狙っていたら

アジ!

いるやん



でも、これ1匹だけだと思ったので、リリース。
しかし、この後更に探って行くと、
釣れるのは、子メバルじゃなくてアジ


尺には全然届きませんが、16~18センチ位。
まさか、釣れるとは思ってなかったので嬉しい誤算^^;

 

寒いのと、ライントラブルで終了しました。
2人で数匹のキャッチでした。ポロリも数匹でした。
また、行ってみたいです。




バークレイ GHMI1 ガルプ!ミノー

送料無料中です。
買ってみました。
アジングで使用予定です。










        <タックル>
     Rod:34アドバンスメントHSR-63
    Reel:シマノ 11ツインパワーC2000HGS
    Line:バリバスアジングマスター0.3号+リーダー2.5lb

あなたにおススメの記事
関連記事