ゴミゼロの日
5月30日(水)は、
ゴミゼロの日。
もちろん僕はいつも心掛けていますよ^^
前日の
29日(火) 北風が強いですが、夕方前からシーバスへGo
10日前位にロストした、
ポッパーもそろそろ出てくるんじゃないかと
はかない思いもあったので、その付近のP調査も。
まずは、よくシンペン、バイブをGetするエリアへ。
まずは、ライン・PEラインのゴミのお掃除です^^
すると、、、、
水の精:『以前あなたが無くしたルアーはこれですか?』
ブ:『いいえ、違います。これはシンペンです。僕が無くしたのはポッパーです。』
水の精:『正直なあなた、フィールドの掃除もしているので、これをあげます。』
ブ:『ホントですか!頂きます。』
…なんて事ではなかったですが、早速シンペンGet。
そこでは広範囲にペンシルを投げてみましたがノーカンジなので移動。
移動後、いい感じな所をトップ、ミノー、バイブのトゥイッチで攻めましたがノーバイト。
しかし、その後もお掃除効果で、
何と、
ima komomoSF-125、sasuke 140裂波、DUELのミノーゲットン。
やっぱり、お掃除はするもんですね^^
最後に前回ポッパーをロストしたPへ
風が強く結構荒れてます…。
ロストから10日経過。そろそろルアーが出てくるはず。
風向き、潮の流れからして、漂着するとしたら
あそこと、
あそこの2ケ所のはず
そこを見ますが、パッと見は漂着はなし…。
あるとしたら、、、この藻の中か?と塊をめくって見たら
Donありました!!10日振りに、無くしたポッパーとご対面
無くしたポッパーいや、再会したポッパーとは、EG ONE'S BUGでした。
キャスタビリティ、スプラッシュ感、集魚力サイコーのルアーです。
バス用ですが、シーバスにも効果的です
10g位のウエイトながら、1/2ozのポッパーと同等かそれ以上の飛距離です。
流石、盛三プロデュース
シーバスの方はというとノーバイトでした。
<タックル>
Rod:オリムピック グラファイトリーダー アルジェント862L-F
Reel:シマノ レアニウムC3000
Line:PE0.8号+リーダー20lb
関連記事