敦賀サヨリパターン攻略なるか!?
10月1日(土)シーバスのサヨリパターン攻略へ出掛けるも、撃沈…。
jishinさん、ソルト魂さんは共にサヨリパターンを攻略されたとの朗報が
10月2日(日)も、サヨリパーターンに出撃するも、
週末荒れた為でサヨリが沖に出て行ったのか、
らしいPを見て廻るも、サヨリが居ない様…。
どうも、見失ったようだ
しかし、家に帰ると、jishinさんからサヨリが濃いHotなPがあると入電
「
すぐ、行きますーー」
P着。サヨリ居ます♪
シーバスの捕食もあります♪
シーバスに追われたサヨリが、一気に逃げ惑うと、
シーバスの捕食が活発になり、目の前で大きな捕食が
メチャ近くでボシュ。
10分位に1回そんなのが、繰り返し起きます。
そこに、ルアーをキャストします。
、
、
、
、
が、ルアーが全く同調せず、歯がゆい時間だけが過ぎて行き、
何を投げてもノーバイト&ノーフィッシュ
キリがないので、後ろ髪引かれる思いで終了。
この日もサヨリパターンを攻略出来ず。
10月3日(月)
ナイトシーバスへ行くも、サヨリパターンは一旦お休みし、いつものナイトへ。
ササッとポイント3ケ所くらい廻ってノーバイト。
4ケ所目のPでの1投目に
コツッとバイト??
すぐにロッドに重みが
スーサンHit!
1投目でラッキー
まあまあ引きましたが、56センチ。
ショアラインシャイナーR40にて。
その後、R40⇒KomomoⅡ⇒K-TENリップレスに替えた後、
コンとバイト。
しっかり合わせを入れます。
あんまり引かない…さっきと同じ位か??
難なく寄って来たら、さっきより大きい
ランディング前に少し暴れましたが、ネットイン成功。
結構太った、72センチ。
その後、バイトなく2本で終了。
<タックル>
Rod:オリムピック グラファイトリーダー アルジェント862L-F
Reel:シマノ レアニウムC3000
Line:PE0.8号+リーダー20lb
関連記事