余呉湖わかさぎ釣り
3月10日(木)
余呉湖に
やすさんと
公魚(わかさぎ)釣りに行きました
少し雪が積もって、かなり寒かったですが決行です。
釣果情報では、
江土桟橋で連日800匹釣れてるそうです。
6時過ぎ到着
小さい桟橋の、
江土桟橋は既に満員御礼
大きい方の
川並桟橋へ。
こちらは早い内はまだ釣り人は少なかったです。
朝一からプルプルと当たりがありコンスタントに釣れます。
しかし、ほとんど針掛かりが一匹でした
当たりが遠のいたら移動したりしました。
昼過ぎが少し当りが遠のきましたが、
15時過ぎに群れているポイント(朝イチと同じPなんですが)に入れ、
ラストスパートし、
16時30分に納竿としました。
午前中は雪が時々ちらつく事がありましたが、気温の上昇とともに、
桟橋の雪もとけて釣りやすい一日でした。
のんびり10時間釣って約250匹でした。
やすさんも200匹くらい。
川並桟橋では、多い人で一日400匹まででしょうか。
江土桟橋は相変わらず好調との事でした。
<タックル>
Rod:メジャークラフト スライサー602UL
Reel:シマノ 06ツインパワー1000PGS
Line:ナイロン3lb
関連記事